“乾燥肌”、“オイリー肌”の特徴は?治療方法も解説します
2020年12月6日
適度なツヤがあり、毛穴もほとんど目立たない肌は、誰もが憧れていることでしょう。
ただ、実際そのような肌を持つ方は少なく、逆に“乾燥肌”や“オイリー肌”に悩まされている方は多いです。
ここからは、乾燥肌とオイリー肌の特徴や原因、治療方法などについて解説したいと思います。
乾燥肌の特徴や原因
文字通り、肌の潤いや水分が不足している状態を“乾燥肌”といいます。
本来、肌は角質がバリアとなり、ある程度の水分を保持しています。
また、健康な肌はその水分と皮脂が混ざり合ってできた“皮脂膜”で覆われていますが、この天然の保湿クリームが不足すると、肌は乾燥してしまいます。
ちなみに、肌のバリア機能を低下させてしまう主な原因としては、以下のことが挙げられます。
- 冷房、暖房の長時間利用による空気の乾燥
- 紫外線によるダメージ
- 間違ったスキンケア、入浴
- ビタミンB群の不足
- 加齢に伴う皮脂分泌量の減少 など
オイリー肌の特徴や原因
肌の皮脂における分泌量、水分量がともに多い状態を“オイリー肌”といいます。
正確には“脂性肌(しせいはだ)”と呼ばれる状態で、潤いや弾力はあるものの、脂っぽくべたつきやすいのが特徴です。
また、オイリー肌になってしまう主な原因は以下の通りです。
- ホルモンバランスの乱れ
- 夏の気温、湿度の上昇
- 脂っこい食事の過剰摂取
- 心身のストレス
- 肝機能の低下 など
乾燥肌の治療方法について
乾燥肌の治療は、主に美容クリニックで受けることができます。
主に以下のような治療です。
水光注射
“水光注射”は、ヒアルロン酸などの美容液を均一に肌に注入する治療方法です。
コンディションを整え、潤いやハリのある若々しい肌を保ちます。
また、プラセンタやマイクロボトックスなどの薬剤をプラスすることで、より多くの悩みや希望に沿った効果を得ることができます。
コラジェナイザー
“コラジェナイザー”は、針を使わず、無痛でコラーゲン、ヒアルロン酸のような高分子成分を皮膚に浸透できる美容機器です。
分子をイオン化することなく、特殊な電子パルスで導入剤の通過性を向上させるため、安全性も抜群です。
効果としては、肌のキメを整え、潤いがアップする効果などが期待できます。
イオン導入
“イオン導入”は、微弱電流を使用し、ビタミンCなどの美容液を肌の内部に浸透させる治療方法です。
さまざま肌の悩みをマイルドに改善できます。
オイリー肌の治療方法について
続いては、オイリー肌の主な治療方法を見ていきましょう。
フォトフェイシャルM22
“フォトフェイシャル”は、光で肌を美しくする医療機器です。
顔全体に有効な光を当てることで、素肌が持つ本来の美しさを呼び戻します。
ちなみに、フォトフェイシャルM22はこれの新型機器であり、異なる6種類の光と高性能ヘッドを採用しているため、より肌に合ったきめ細やかな施術が可能となっています。
マッサージピール
“マッサージピール”は、トリクロロ酢酸と低濃度過酸化水素を配合した特別なピーリング剤を肌に浸透させ、皮膚の剥離をほぼ起こすことなく、コラーゲンの生成を促す浸透型ピーリングです。
肌のハリと弾力、色素沈着の改善、ニキビ改善などのエイジングケア効果を発揮します。
また、肌のくすみを除去する“コウジ酸”も含まれているため、シミやそばかすの改善、美肌効果も期待できます。
まとめ
今回は、乾燥肌とオイリー肌について、そしてこれらの治療方法について詳しく見ていただきましたが、いかがでしたか?
少しでも理想の肌に近づきたいという方は、一度前述の治療を受けることも検討しましょう。
東京都中央区・名古屋市中村区・京都市南区・神戸市中央区で包茎治療や早漏治療、増大手術のご相談は、男性専用クリニックの本田ヒルズタワークリニックへご相談下さい!
お待ちしております。