“ハト胸”ってどんな症状?原因や治療方法も併せて解説
2020年11月26日
女性にとって、バストの問題は非常にデリケートです。 中には他人に相談できず、1人で悩んでいる方も多いのではないでしょうか? ここからは、特に“ハト胸”に悩んでいる方に向けて、その原因や治療方法などについて解説します。 興味がある方は、ぜひ最後までお付き合いください。
ハト胸の概要
胸の中心には、“胸骨”という骨があります。 これが鳥のハトのように、前に出ている状態のことを“ハト胸”といいます。 具体的には、前胸壁が前方に突出して変形している状態で、それ以外の症状が出ることは少ないです。 ただ、風邪や気管支炎、喘息などの呼吸器障害になりやすかったり、心臓の圧迫からの循環障害を起こす可能性があったりするのは事実です。 また、ハト胸であることによって、外観的な容貌に対する精神的な苦痛を味わう方も多いため、決して放置しておくべきではありません。 ちなみに、女性だけでなく、男性にもハト胸に悩んでいる方はいます。 むしろ、男女比は5対1で男性の方が多いです。ハト胸の原因は主に2つ
ハト胸の原因は、主に“先天性”と“後天性”の2つです。 それぞれ詳しく見てみましょう。先天性のハト胸
ハト胸の多くは先天性のものであり、中でももっとも多いのが“遺伝”です。 つまり、自身の両親や祖父母のいずれかがハト胸だった場合には、発症しやすくなるということです。 そのため、ほとんどの方は幼少期からハト胸を発症しますが、重度でなければ時間の経過、身体の成長とともに目立たなくなり、大人になるとほとんど症状がなくなるケースもあります。後天性のハト胸
生まれつきの骨格に異常がなくても、乳児期に特定の病気にかかってしまった場合、その後ハト胸の症状が出始めることがあります。 これが後天性のハト胸です。 具体的には、“くる病”にかかった方が発症しやすくなります。 これは、子どものときにカルシウム、リンが骨基質に十分に沈着せず、骨塩(セメント部分)が不十分な弱い骨ができてしまう病気を指しています。 また、幼少期の肥満によって胸骨が膨らみ、ハト胸を発症してしまうというケースもあります。ハト胸の治療方法について
ハト胸の治療方法としては、主に以下の2つが挙げられます。- 手術
- 矯正